-
-
気づき
友達に、「うちの子たち学校行ってないんだ」 と初めて話をした時、 彼女は普通に受けいれました。 なんで?と驚く様子もなく。 彼女は、小学生の時にいじめられて、学校に行きたく無い時も行かなきゃいけなかっ ...
-
-
自分が何者でいるか
息子にはYouTubeや、ゲームをするための目標がありました。 私は、子供達がぼーっとして、何の成長もなくただただテレビやゲームやYouTubeを見てるとイライラしている私がいました。 好きなことして ...
-
-
遊びから学び
2日ほど前に、小4の娘に「漢字の勉強がしたいから小1からの漢字ドリルを買ってほしい」と言われました。 私は、必要なことがあれば自ら学ぶことを子供から学んだので、勉強しなさいと一切言わなくなりました。 ...
-
-
こだわる、こだわらない
私は自慢じゃありませんが、掃除が好きではありません、というかあまり気にしない性格なので、毎日掃除をしなきゃいけないと思っていません。 今住んでいる我が家は真っ白な床で、髪の毛が落ちているのが目立つ目立 ...
-
-
ゴールのない生き方
「自分で選択して、自分の力で生きていく力を身につけてほしい」という想いで子供を育てたいと思っていますが、やはり昔の自分が長年育った学校カリキュラムで育っているので、平日朝からゴロゴロしてる子供たち、着 ...
-
-
私の人生日々成長中
私は会社員16年勤めたあと、セラピストとして独立、自宅でサロンをオープンさせました。 セラピストになるために、リフレクソロジーの資格、ボディケアの勉強、身体の仕組み、ドライヘッドマッサージ、筋膜リリー ...
-
-
Aちゃん
先日オンライン講座で知り合った1期生(同期)関東在住4人でランチしました。講座はサロンオーナー対象の講座で、様々な職種のセラピストの方々が集まっていました。その中の一人、タロット占い師のAちゃん。講座 ...
-
-
なんとなく。
数年前Facebookを投稿していた時期がありました。その当時は子供の投稿、プライベート中心でした。飽き性の私はいつしか投稿しなくなっていました。 去年サロンで必要だと思っていた筋膜リリースの技術を学 ...
-
-
2週間ぶりの再会
先日大阪に講座を受けに行ってきました。 リアル対面、めちゃめちゃ緊張しましたが、行ってよかったです。オンラインよりリアルが1番いい!人の体温が伝わるくらいの距離感が1番安心して心地よかったです。 講座 ...