おはようございます。
最近は体の軸と心の軸について考えています。
どちらも大切で、私は自分の土台を整えるために、インナーマッスルを鍛えて軸作りをしています。始めて3ヶ月くらいですかね、最近はプランクをやったりやらなかったりがあったのと、1分半以上続かなくて、アプリの力を借りて30日間チャレンジということで、プランク続けられるようにやり始めました。まだ1週間ですが、休憩入るので苦しくないです。
朝起きてやるから、息子に邪魔されず、背中に乗られないから、1人で楽チンです。
心の軸に関しても、今は向き合う時間だと思ってじっくり考えています。
私は他人軸だと思っていたけど、自分軸でした。
すごく、スッキリした感じで、仕事柄、他人軸であるべきだと思ってて、でも苦しかったんですね、なんだか。
やればやるほど、師のやり方を真似て、師の想い描く姿に近づかなきゃいけないと思うほど、私は未熟さを感じて1人で勝手に落ち込んでいました。
施術は好きなんです、ただ寄り添うこととなると、私の想いが空っぽのまんま伝わらない、うわべだけのアドバイス。
関西でサロンされている方と話して、その方も自分軸とのこと、自分軸でサロンされている方もいるってことが分かり安心したのと、悩み解決寄り添いではなく、専門家として、自分が良かったから人に提供したい、その想いを伝える、そう言われて、それだけでこれならできる!ってすごく勇気と自信が持てるようになりました。
私がリフレクソロジーを始めたきっかけは、ベビーマッサージを受けにいき、ベビーマッサージの先生がリフレクソロジーの資格を持っていて、ベビーマッサージの資格よりリフレクソロジーの資格に興味を持ちました。
なぜなら、自分にできるから。自分がリフレクソロジー気持ちいいと思ったから。できるようになれば家族にできると思ったから。
足裏を刺激してこんな気持ちいいことはないし、効果を知ってますますハマっていきました。自分が学べば学ほど奥深いリフレ。
リフレクソロジーの資格を取ったことがきっかけで、ボディケアや、ヘッドマッサージの資格を取り始めました。
学ぶ過程が面白く、その都度私のために学んできました。私がいいと思ったことを人に提供したいと思っていたけど、気づいたらリラクゼーション 、癒し、寄り添うことを主として進めていくようになりました。
そうすると、癒したいんだけど、うまくいかない、イライラし始める、未熟と感じると、私がうまくいかなくなってきたのです。
仕事は好きだけど、でもなんだかな。。。みたいなモヤモヤが続いてて、同業の方と話す機会があり、同じ自分軸の方で、しかも、その方はリピート率100%!!凄い方なんです。
他の人を気にすると私たちは落ち込んでしまうから、人を気にしない、自分のやりたいようにする!と言われて正直ホッとしました。
私は私がやりたいようにするようにしていこうと思います。
体と心の軸をもっともっとぶれないようにしていこうと誓ったのでした。
体の軸が整えば、骨盤底筋も強化されるし、私の思い描く太陽のような母親像が出来上がるので、心の軸も整えば、自分が幸せ=家族も幸せの形にできるのかなと思っています。
この大きなまとまりのない、ものを、万人にではなくて、1人でも共鳴してくれる人に提供していけたらいいなと思うので、まだまだじっくり考えようと思っています。
秋には形になればいいなと思うけど、今週に考えたテーマが深くて、まだまだ解決策が見つかりません。
このテーマが解決出来たなら私は自信を持って提供できそうです。
急に降りてくる感覚を忘れないようにアウトプットして、感覚で動けるようにしたいと思ってます。
