
女(11歳)・男(8歳)・男(5歳)3人の子育てママ兼現役セラピスト。日々試行錯誤しながら、正解不正解のない、オリジナルの子育てをしています。独自の目線で子育て、家族、サロン、自分のことブログ発信中
先日、オンライン授業参観があったので、学校の様子をと、長女、長男の授業にオンラインで参加した。
長女は2日間のオンライン授業参観に両日参加したので、とりあえず今週からオンライン授業を受けてみる。
といっても、一緒に受けるには本人の中でハードルが高いらしく、とりあえず、BGMの感覚で配信を聞く、みたいな感じで受けた。
昨日は、2限2教科のみ配信だったので、3限目に理科、5限目に算数を、モニターオフ、声オフで参加。
先生が、「あっ、◯◯ちゃん!」と言った時、クラスメイトの誰かがひょっこり顔を出し、「おーい、◯◯!!」ってモニター越しに話かけたけど、あいにく私しかいなかった笑
カウンターにパソコンを置いて茶碗を洗いながら聞く。
平日はChromebookでイラストを描いているから、イラストを描きながら、時々モニターみたり。
だから、真剣に聞いてない。
先生の「Yes!」って声に、反応する。
先生は昔アメリカに住んでいたそうで、時々英語になる。
それに反応する。
超自然体の先生だから、見てて面白い。
長男は無反応。知ってるお兄ちゃんがモニターに映っていても、チラッと見てはテレビを見る。
数人のクラスメイトが、学校自粛し、オンラインで受けているから、しばらくはオンライン授業がある。
先生とたまに交換日記をしていたから、今後パソコンでやりとりができるように、交換日記の部屋を作ってくれた。
長女がメッセージを入れるかわからないけど、今描いてるイラストを送るってのも良さそうなのになー、と思いつつ、先生とは3月までのやり取りになるけど、少しでも交流あればいいのにな、、、、と思ったり。
オンライン授業の配信をとりあえず流してみるところから。

★★★ご案内★★★
現在レンタルサロンにて「施術+対話の時間」を行っています。
もし、施術不要で話だけしたい!!という方がいらっしゃれば、オンラインで話をしませんか。
【女性限定/初回限定無料】パートナーシップ、子育て、ママ友との付き合い、人間関係、あなたの抱えている話を聞かせてください。
あなたの感情の裏にあるあなたの本当の想いを「宝」を一緒に見ていきませんか。
zoom or skype 1時間無料相談【初回限定/女性限定】
月曜日〜金曜日 10:00〜14:00
LINE@ ID @uud1595b
