長女が英語アプリで英語をやり始めて50日以上が過ぎた。
未だに暇さえあればやっている。
一昨日から、韓国語も加わった。
最近本人の中で韓国ブームらしい。
ファッション、言葉、食べ物、動画全てにおいて韓国推しだ。
大好きなYouTuberに会いに行くために英語を学び始めたんだけど、韓国語も始めるんだが、英語の場合は「海外に会いに行く、そして友達になり、一緒に遊び、一緒に動画撮影したい」
韓国語の場合は、韓国に憧れがある。
2つの目的は違うんだけど、目的が違っても英語を学び始めた時のように続けることができるのか、ちょっと私の中で実験。
私は完全娘の影響で、同じように英語アプリをはじめた。
今年初め「英語を話すようになる」と目標を決め、字幕なしでアメリカのドラマを見まくったけど、結果続かなかった。
ドラマにはハマったけど、字幕ありで普通に娯楽として堪能した。
中学生の時、「海外に住むこと」が私の夢だった。
「もし、お金、時間、仕事を気にせず何かできるとしたら何をしたい??」
前に知人に質問されたんだけど、
私は「家族で世界中を旅したい」と答えた。
なぜ?と聞かれたんだけど、
私は「世界中の人と繋がりたい」だった。
様々な文化に触れ、たくさんの人と関わって、たくさんの人の人生を聞き、たくさんの考え方を自分の中に落とし込み、「こんな考え方もあるんだな」と自分の中で統合させていきたいんだなぁと理由を言いながら思った。
言葉も、国籍も、性別も、全てにおいてボーダーレスになればいいのにって、思っていた。
友達になるって、国籍や言葉や性別や年齢なんて関係ないって小さい頃に思ったことを1年前に思い出した。
だから、私の中で外国語はコミュニケーションのツールとして学んでいた。
ドイツにちょびっといた時に出逢ったジョージア人の女の子と仲良くなった。(旧グルジア)
その子は年齢はほぼ変わらないのに、お姉さんのようにお世話してくれたり、非常にお節介、暇あれば遊びにきてくれた。
ある日の夜、お茶しながらその子と私と友達と談話していた時に、何かの話の流れで、彼女の家族の話になった。
彼女がドイツに来る3日前にお父さんが火事で死んでしまった話を聞いた。
その時の様子を詳しく聞いた。
彼女は涙をグッと堪えて、それでも私たちに話をしてくれた。
彼女の話す言葉からは、悲しみと、後悔と、決心が伝わった。
ドイツ語で話すんだけど、その時の様子は彼女の雰囲気から伝わる。
言葉からではなくて、彼女の持つ空気を「悲しみ、後悔、決心」を感じ取った。
ドイツ旅立つ前に父親が火事の煙を吸って亡くなった。当時20歳の、長女だった彼女はこれから自分が家族を背負っていかなければならない、という大きな責任感と、家族を支えていくことを誓ったのだった。
その話を聞いて私は涙が出た。
でも、私の語学力では、彼女にうまく声をかけてあげられなかった。なんて言葉にすればいいか分からなかった。
自分のつらい想いを日本人に話してくれたこと、その時言葉は関係ないと思った。気持ちをシェアすることは、国境関係無いんだと思った。
言葉は違えど、感情はその人を通して伝わるんだと知った。
でも、私の気持ちを伝える上で言葉は必要なことだとも思った。
私はその国にいけば、コミュケーションなんてなんとかなるって思っているけど、でも、そこで生活するとなると、人を知るためには、気持ちを理解するために、今後深く付き合っていくためには、言葉はやっぱり大事なんだと思ったのでした。
私は、自分の人生でやっぱり英語や外国語は必要なツールだと感じたので、また英語を学び始めました。
今更ではあるけど、でも、それでもやっぱりやりたいから20年近く「やりたいんだけど、でも」と先延ばしにしてきたことにきちんと向き合おうと思いました。
私は今昔ホームステイした家族、お世話になった人、ルームメイト、知り合った友人と連絡取っていません。
でも、それでも私の中で彼らの言葉や彼らとのやりとりは生き続けています。
これは、私が生きている限り消えない。
私が受け取った言葉を、私の言葉を通して、子供達や周りに伝えていけたらいいな。
そのためにコミュケーションのツールを勉強する。

「学校に行かない選択をしている」小学生2人の子供達の様子をInstagramにて更新中。
https://www.instagram.com/frau34.unschool
↓↓サロンの案内↓↓
【女性限定】
「本当の私になる」自分に目覚めるメニュー
足裏(オイル使用)、ふくらはぎ、太もも、お尻周り(骨盤)、背中、肩周り、仰向けで足、骨盤、頭、当日の様子に合わせて、施術を行います。※体験の施術では足裏、ふくらはぎ、太もも、背中、頭部
【所要時間】
カウンセリングシート記入、施術着お着替え、カウンセリングしながら施術(施術時間120分)を行います。
合計3時間
【時間】
月・火・水・金(木、土日祝休み)1日1組
10:30~3時間
【場所】
千葉県鎌ヶ谷市初富本町1-6-88-2F
レンタルキッチン&スペースAtelier F*(アトリエエフ)にて行います。

(サロンイメージ)
レンタルサロンのURL:http://atelier-f.com
【金額】
モニター価格¥15000(税込み)
※1回のご利用では効果は出にくいのであくまで体験としてお試しください。
【予約方法】
090-4621-4624 SMS またはfrau34.bambus@gmail.com お名前、希望の日付(第3希望まで)、連絡先をメッセージにてお知らせください。