おはようございます。
筋膜リリースのセルフケアで、百均に売ってた手のひらサイズのビニールボールを使っていましたが、柔らかすぎて、あまりピンポイントでこないので、やっとテニスボール購入しました。
筋膜リリース用のボールも売ってましてが、思ったより小さめ、そして硬めだったので、硬式テニスボールがちょうどよく、早速使ってます。
いい!!
フォームローラーで当たらない部分をピンポイントに、効く!!!!
肩甲骨あたり、腰のキワ、お尻周り、効きます。特に私が重要視している、腸腰筋、効きすぎるくらい効いています。
1人で泣きながらやってます。
筋肉のキワがポイントなので、キワ中心にボールを置いてます。お尻は梨状筋。テニスボールが自分の体を乗せるから全体重の重みが入るんです。だから痛いのなんの。
私は骨盤底筋強化しているので、骨盤まわり中心にやっていますが、肩こりの人は肩甲骨周り効くと思いますよ。数年前四十肩になったから、未だに右肩痛むので、肩周りやりましたが、痛かったです。
デコルテあたりもやると、肩こりや姿勢改善にいいので、座りっぱなしの人にはオススメですね。
フォームローラーとボールとスティックローラー使って日々自分の体を触るようにしています。
自分の筋肉の柔らかさを覚えると毎日チェックして、あっ、今日張ってるな。。。と分かるのでストレッチやローラー使って緩めます。日々の体のメンテナンス、大事です。
自分の体を触ると、自分に向き合う時間ができます。
時間ないなら1分でも自分の体に耳を傾けて、様子をみてあげる、自分を大事にしてあげること大切です。
情報過多の現代、頭の中ごちゃごちゃで、常に何か考えています。そうすると全てが中途半端になってしまうことだらけ。なかなかゆっくり1人で考える時間ありませんが、あえて頭を無にする時間をみつけると、集中力発揮できますよ。
